人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月6日(日)荒島岳レポ

朝、目覚めとともに窓の外を見る。
珍しく、荒島岳頂上までが、スッキリ見える♪Waku♪Waku♪してくる。
7:00勝原駐車場に着く。晴れの日曜なのに車は少ない。
準備をしていると、みのハイクの皆さん(17名)が到着。皆さんとご挨拶し、7:25出発です。
A班、B班の二班に分かれ、私はB班でした。
ゲレンデには雪が無く、ふきのとうが見られ春山です。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_224369.jpg

登山道に入ると雪があります。ブナの森は所々、雪が消え夏道が出ています。
花が咲いていないか、キョロキョロ下を見ながら歩く。
トクワカソウの花芽を発見!これから花開くまでが、またまた時間がかかるのです。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2265219.jpg

そして、バイカオウレンが見られるのでした。一箇所だけ。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2271145.jpg

トトロの木と登山者の写真は、荒島岳を象徴させるようなポイント!ですよね。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22112957.jpg

深谷の頭から上部は、雪がたっぷりです。
シャクナゲ平手前、トラバース道がしっかり付いているので、少し楽をさせてもらう。
合流地点。ここで、皆さんはリーダーの指示の下、アイゼンを装着。
皆さんがアイゼンを付けている間、私はエネルギー補給で食べる!(^^)!食べる!
モチガ壁手前、いよいよ頑張り所です。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2219168.jpg

モチガ壁の雪は硬く、ノーアイゼンの私はキックステップを。かなり激しく蹴り込む。
モチガ壁を乗り越えれば、素晴らしい景色です。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2221524.jpg

ヨイショ!!あとチョット頑張れば、もっと素晴らしい景色が広がります。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22224918.jpg

稜線歩きは気持ち良い~♪
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22244310.jpg

4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2224013.jpg

まだまだ雪屁も張り出してます。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2225457.jpg

風の便りさんが撮ってくれました。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22593214.jpg

素晴らしい景色を楽しみながら一歩一歩!(^^)!歩くのみ♪
全員、無事に頂上に到着ヽ(●^^●)丿バンザーイ
ノンビリ昼食後、写真撮影。そして、アイゼンワークの講習が始まりました。
足首を曲げる。お尻を落とすな。足の裏全体で雪面に着ける・・・などなど。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_2230316.jpg

13:00下山。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22322677.jpg

そして、雪屁の出ているところで、またまた講習会です。
雪の切れ目をピッケルで探る。ゾンデ棒を刺す。スコップで雪を割ってみる。
雪の断層を確認する・・・などなど。本格的、雪山教室です。
みのハイクさんは、ハイキングと言うのは名ばかりで、山岳会そのものの活動のようです。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_223827.jpg

振り向くと、雪屁が良く分かります。
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22384075.jpg

一番難所の中荒島岳の下りも、雪がたっぷりあるため楽でした。
下りは楽しい♪るんるん♪~
4月6日(日)荒島岳レポ_d0103314_22403370.jpg

こんな晴れのお天気、そうそうあるもんじゃないよっ(*^^)v
たっぷり、荒島岳を楽しみ、無事、駐車場到着。お疲れ様でした。
念願かなった、みのハイクさんとの荒島岳山行。
拍手038.gifパチパチ。。。

よく考えてみたら、ほとんどお初にお目にかかる人たちばかり、
それなのに、皆さんに親切にしてもらい、ホント楽しい山歩きが出来ました。
皆さん、ありがとうございました016.gif
Commented by 空ノ輪 at 2008-04-08 20:02 x
ありがとうございます。早速、載せさせていただきます。

ところで、素敵な写真をたくさん 見せていただきました。
花の名前が 分かるのが 助かります。
Commented by yuko at 2008-04-08 22:09 x
はい!じゃんじゃん使ってくださいね。

この雪の量、山開きにもたっぷりありそうですよ。
by yukos32 | 2008-04-07 22:53 | 山登り | Comments(2)